質問!

今日とある意匠屋さんから電話が来たらしい。
「インターホンで操作するインターホン給湯器ってない?」
・・・あるわけないだろうが!
インターホンで操作すると言われて何を思い浮かべる?
どこで操作するものだと思う?
室内のインターホン子機というか受機というかね。
あれで操作するとしてもだ、
すぐ近くに給湯器用のリモコンがあるだろーに。
マンションの入り口とかのインターホン親機で操作するとしようか、
もう建物の入り口まで来ているのにさ。
そこで面倒な操作して給湯器に何させたいの?
床暖房?
あたたまるわけがない。
お風呂への湯張り?
どんだけ急いで風呂入りたいんだと!
結局は携帯で操作する機能か、
LDの給湯リモコンと浴室の給湯リモコン間で会話する機能の勘違いじゃないかという話になった。
でもどっちもインターホンと関係なくないか??
関係ないどころかゴロすら似てないぞ?


こうゆう意匠屋からの変な話があるといつも思い出す。
土日出勤したら同僚の机の上に置いてあった一枚のFAX。
そしてそのFAXに書かれた質疑。
それは屋上へ配管などが貫通する際に利用する物の名前をたずねるFAXだった。
建築工事で躯体で作るのがハト小屋。
・・・言っておくが実際にハトが入れるわけじゃないよ?
言ってみればただのコンクリートの箱だ。
なぜハト小屋と呼ぶのかはしらん!
俺にはハト小屋に似ているとは思えない。
それとは別に工場生産のユニット方式の物がある。
そちらの方の名前が知りたいらしくそのFAXにはこう書いてあった。
「あの設備工事で設置するハト小屋みたいなの。
 なんて名前でしたっけ??
 ハトモップ?
 ハトポッポ?
 ハトコップ?」 
・・・どれも惜しいと言えば惜しい。
正解はハトコット。
ハトモップってハトのハトの羽根でできたモップか?
平和の象徴で作るモップ・・ひでぇ。
ハトコップって・・・
これは気になる。
うぃーんがしゃん!うぃーんがしゃん!
なんて言いながら動きそう。
きっと廃工場で事件に巻き込まれて、
気が付いたら記憶も消されて半ロボット状態の警官に改造されてたんだぜ!
・・・・ってロボコップか!!
ハトポッポってそれは童謡!
聞いたこっちが豆鉄砲くらった気分だわい!