豆知識!

数日前の話。
山手線の車内のTVでマリオの豆知識?がやっていた。
「普段持ち歩いているもので長さを測る方法」


なんどか見かけていたのだが、
いつも最後まで見れないタイミングだった。
マリオの動いている画面が出て、
豆知識のテーマが出て、
マリオが動いている画面が出て、
やっと豆知識の内容が出てくる。
だから少々見入る時間が必要となるのさ。
でもいつも二度目のマリオが動いているシーンを見上げながらドアから退場。
まぁさ、いくつかの番組を繰り返しやっているのは知っているよ。
だから、きっと乗り込んですぐから画面に注目していればすんなり見れているはずなんだ。
でも電車の中ではついつい小説を読んでしまう。
画面に注目するのは本をしまって降りる駅の直前。
だから行きも帰りも最後まで見損なう。
ほんと、学習能力ないよね・・・


だから俺なりに予測してみた。
第一に、普段持ち歩いているもの。
第二に、大きさが統一されたもの。
(たとえば携帯とかだと大きさがそれぞれ違うからアウト)


さて、何が思い浮かぶ?
電車の中だから「定期」
なんてものもちょっと考えたけどさ。
皆が持ち歩いているものというには弱い。
寸法は規格で統一されていそうではあるけどねー。
じゃぁ他に何があるか?
まぁ無難なところでお金だろう。
少なくとも1円玉は1cmの直径をしている気がする。
建築士としての俺の感覚がそう訴えているのだ。
後はお札かなー。
あれは15cmな気がするの。
ちがうかな?


まぁとりあえずあの番組を最後までみたい。
でも次の豆知識に切り替わる前にちゃんと最後まで見れるんだろうか?
それでもって、
「まめしばー!」
「ねぇ知ってる?・・・・」
って言いたい。
嫁ちゃんに自慢したい。
こんなところに書いている時点でダメだが、
そんなひそかな野望があるのさ。